文字サイズ中文字サイズ大

ホーム > 病院紹介 > 病院実績の紹介

病院実績の紹介

2019年度 内科腎臓内科脳神経内科循環器内科
外科血管外科整形外科脳神経外科放射線科研修医
看護部放射線部薬剤部臨床工学室

学会発表及び講演
 学会発表の演題名 発表者名 発表学会及び講演会 発表日・場所
1 当院における動静脈吻合部近傍の拡張法-Sterlingバルーン- 江口大彦、本間 健一、吉田 祐子、池田 裕史 第24回透析バスキュラーアクセスインターベンション治療研究会

2019.3
(東京都)

2 静脈高血圧症を伴う中心静脈閉塞に対する手技と工夫 本間 健一、江口 大彦、上野 雄貴、吉田 祐子、池田 裕史 第24回透析バスキュラーアクセスインターベンション治療研究会

2019.3
(東京都)

3 下肢慢性動脈疾患診療のポイントと治療の実際 江口 大彦 粕屋医師会学術講演会

2019.5
(糟屋郡)

4 下肢閉塞性動脈硬化症に対する浅大腿動脈領域へのViabahn留置の短期治療成績の検討 本間 健一、江口 大彦 第47回日本血管外科学会学術総会

2019.5
(名古屋市)

5 Clinical Experience of VIABAHN® for SFA lesion and other vascular disorders Daihiko Eguchi GORE® VIABAHN ® Endoprosthesis Clinical Experience Summit

2019.7
(台湾)

6 福岡市民病院で行うバスキュラーアクセス手術 Experience & Evidence 江口 大彦 福岡 Vascular Access Case Discussion

2019.8
(福岡)

7 グラフト感染を契機に感染性心内膜炎を来たし重症化した1例 吉屋 圭史、江口 大彦 福岡 Vascular Access Case Discussion

2019.8
(福岡)

8 AVG作製術 江口 大彦 第7回九州バスキュラーアクセスライブフォーラム

2019.8
(福岡市)

9 尺側皮静脈転位内シャントの是非―AVGとの比較― Arteriovenous grafting: AVG 江口 大彦、吉屋 圭史、吉田 祐子、池田 裕史 第23回日本アクセス研究会学術集会・総会

2019.8
(横浜市)

10 中心静脈閉塞症による静脈高血圧症に対するステント留置術の実際と治療成績 江口 大彦、吉屋 圭史、吉田 祐子、池田 裕史 第23回日本アクセス研究会学術集会・総会

2019.8
(横浜市)

11 de novo病変に対するPTA後の開存期間の検討 吉屋 圭史、江口 大彦 第23回日本アクセス研究会学術集会・総会

2019.8
(横浜市)

12 グラフト修復を要すると思われた自己血管内シャント閉塞に対するサルベージ手術の実際 江口 大彦、吉屋 圭史、吉田 祐子、池田 裕史 第52回九州人工透析研究会総会

2019.11
(佐賀市)

13 シャント閉塞に対する経皮的血栓溶解療法(ウロキナーゼ)の有用性の検討 吉屋 圭史、江口 大彦 第52回九州人工透析研究会総会

2019.11
(佐賀市)

14 福岡市民病院で行うバスキュラーアクセス手術 Experience & Ev 江口 大彦 福岡市民病院バスキュラーアクセスワークショップ

2019.11
(福岡市)

15 バスキャス挿入時に縦隔血腫を生じた1例 吉屋 圭史、江口 大彦 第22回福岡血管外科セミナー

2019.11
(福岡市)


論文・著書
 論文・著書の表題名 執筆者名 発表誌
1 透析患者の中心静脈閉塞・狭窄病変に対するBare metal stent(BMS)留置術の成績 江口 大彦、本間 健一 日本血管外科学会雑誌、Vol.28: 193–198
2 静脈高血圧症を伴う中心静脈閉塞に対する手技と工夫 本間 健一、江口大彦、上野雄貴、吉田 祐子、池田 裕史 透析VAIVT2019、Vol. 1: 56-59
3 当院における動静脈吻合部近傍の拡張法-Sterlingバルーン 江口 大彦、本間 健一、吉田 祐子、池田 裕史 透析VAIVT2019、Vol. 1: 56-59