学会発表の演題名 |
発表者名 |
発表学会及び講演会 |
発表日・場所 |
1 |
抗NMDA受容体脳炎を再発した卵巣奇形腫を合併しない若年女性の一例 |
柴田 憲一 |
第222回日本神経学会九州地方会 |
2018.6 (佐賀市) |
2 |
入院後、血栓移動により症状増悪したため血栓回収療法を行った内頚動脈閉塞の1例 |
中垣 英明 |
第223回日本神経学会九州地方会 |
2018.9 (鹿児島市) |
3 |
血行再建術2週間経過後に広範な浮腫を呈した脳梗塞の一例 |
柴田 憲一 |
第223回日本神経学会九州地方会 |
2018.9 (鹿児島市) |
4 |
2018年7月~9月の脳卒中受け入れ状況 |
中垣 英明 |
第27回福岡脳卒中救急カンファレンス |
2018.10 (福岡市) |
5 |
事前の連絡で速やかに血栓回収療法を行い得た内頚動脈閉塞症 |
中垣 英明、山元 伸昭、柴田 憲一、長野 祐久、福島 浩 |
第27回福岡脳卒中救急カンファレンス |
2018.10 (福岡市) |
6 |
血栓移動により症状増悪しTrevoによる血栓回収療法を行った内頚動脈閉塞の1例 |
中垣 英明、山元 伸昭、柴田 憲一、長野 祐久、福島 浩 |
第3回Cerbrovascular Neurologist Endovascular in Kyushu(CNEK) |
2018.10 (福岡市) |
7 |
脳梗塞を発症した後下小脳動脈単独解離の2例 |
中垣 英明、山元 伸昭、柴田 憲一、長野 祐久 |
第224回日本神経学会九州地方会 |
2018.12 (熊本市) |