文字サイズ中文字サイズ大

 

ホーム > 地域の先生方へ > 検査を依頼される先生方へ

検査を依頼される先生方へ

お電話にてご予約をお願いします。

予約受付時間 時間月~金曜日【8:30~17:00】

項目 連絡先 結果報告
CT・MRI 病院代表:092-632-1111
放射線受付(内線 1105)
放射線科専門医が読影後、レポートとCD-ROMを当日患者さんにお渡しするか、もしくは郵送します。
予約時間の30分前にお越しください
※造影CTは、検査前3時間の絶食(少量の水、お茶は可)、MRCPは検査前4時間の絶飲食をお願いしています。
  ※造影CT、造影MRIをご依頼の場合は3ヶ月以内の血清クレアチニン値をお知らせください。
 (eGFR30ml/分1.73㎡未満は造影できません。)
※ビグアナイド系糖尿病薬を内服中の場合は、造影CT検査の前後2日間は休薬をお願いします。
  (計5日間)

予約受付時間 時間月~金曜日【8:30~17:00】

項目 連絡先 結果報告
上部消化管内視鏡 病院代表:092-632-1111
内視鏡室(内線 1313)
消化器専門医が読影後、レポートを当日患者さんにお渡しするか、もしくは郵送します。

内視鏡検査のご依頼(スクリーニング・二次検診・定期検査・胃部症状など)は、内視鏡室で直接予約をお受けします。予約時間の15分前にお越しください。


前処置

検査前日の午後9時以降は絶食です。
検査当日の朝に、少量の飲水はしてもかまいません。


患者様への対応

1 鎮静希望の方への対応
  ・血管確保の上鎮静剤を使用し、バイタルサインをモニターしながら検査を行います。
  ・検査後2時間は、外来ベッドにて看護師観察のもと安静にしていただきます。
   ※鎮静剤を使用した場合は、検査当日から翌朝までは自分で運転をするような乗り物
   (車、バイク、自転車等)に乗ることは出来ませんのでご注意ください。

2 抗血栓薬服用患者様への対応
   日本消化器内視鏡学会の「抗血栓薬服用に対する消化器内視鏡診療ガイドライン」に準拠し診療を行っていきます。
   内視鏡検査を行われている先生方で、患者様への検査についてご相談がありましたらいつでもご紹介ください。